【プレミアム】
アーティフィシャル
フラワー染めと
リボン染め

一輪ずつ染色したものを
まとめて行きます。

定員:1〜2名様 (貸切)
午前10時〜開催
1名様料金:各人体験料(材料込)
対象年齢:高校生以上
造花とリボンを染めて花束などにアレンジして行きます。
進行する上で時間は個人差がありますが休憩を挟み
営業時間いっぱいまで慌てることなくお楽しみいただけます。
慌ただしい日々の時間から少し離れてご自分の色探しをしてみましょう。


【プレミアム】
染料使い方教室

<みやこ染公認>
 

浸し染めで染料の
基本的な使い方教室

定員:1〜2名様 (貸切)
対象年齢:中学生以上
1名様料金:各人体験料(材料込)
所要時間:2時間程度
*染料1種類、1色お選びいただき、浸し染めの基本的な使い方をお伝えしながら素材を染めていただきます。
<対象染料>
・コールダイオール・・・・・Tシャツ
・コールダイホット・・・・・・・Tシャツ
・ポリエステルダイ・・・・・・Tシャツ
・堅牢スレン染料・・・・・・・Tシャツ
・酸性みやこ染・・・・・・・ストール
・直接染料・・・・・・・・・・・Tシャツ
*素材はこちらで用意した物になります。


夢絞り

<みやこ染公認ワークショップ>

 

定員:1〜2名様(貸切)
対象年齢:小学5年生以上
1名様料金:各人体験料(材料込)
所要時間:2時間程度
夢つつシートを使い大判風呂敷を染めます。
思いがけない色や模様に出会える世界で一つだけの自分の
作品作りを楽しみましょう。

Tシャツのタイダイ染め
  • 遊び・体験じゃらんさん
  • アソビューさんよりからもご予約いただけます
  • メール・お電話でもご予約いただけます。

ティントプリント遊び

下絵を描いて版作りから
プリントまで一連の体験。
<素材持ち込み可、要相談>

定員:1〜3名様(当面の間貸切)
対象年齢:中学生以上
所要時間:4時間程度  プリントする数などで時間は変わります。
1名様料金:ティントプリントセット料金 + 各人体験料金

素材持ち込みのワークショップ
*ワークショップ内でティントプリントセットの木枠、筆、スキージーを使います
リキッドマスク、メルトインク、顔料はこちらでご用意させていただきます。
*素材持ち込み注意事項* 
素材で貴重品はお受けできません。出来上がり等素材の保証は致しかねますので
ご了承ください。
ご心配な方は教室のアイテムのご購入をお勧めいたします。
お持ち込みはブラウス程度の大きさに限ります。
素材は綿素材をお持ちください。
基本は素材1点にプリントになりますが、やりやすい素材をお選び
いたしますので当日は2〜3点ブラウス程度迄の大きさの物をご持参ください
ご予約の際にもご相談承ります。
*アイテム別途料金になりますが素材お持ち込みされなかった方向けには
大判風呂敷、木綿エコバッグ、エプロン(フリーサイズ)ご用意しております。


堅牢スレン染料で
楽しもう!

昔ながらの縫い絞り
ハッキリとした色目
それでいて落ち着いた色合い
絞り染めの糸を解いた時に
現れる模様をお楽しみ
いただきたいと思います。

定員1〜3名(当面の間貸切)
所要時間:2時間程度   
1名様料金: 各人体験料(材料込)
対象年齢:中学生以上
 縫う、解く、工程がある為個人差が生じ、進行状況で時間が変わる可能性あり。
*綿素材のハンカチを染めます。
*基本的な絞り方、染料の使い方を同時に覚えらます!!



村雲絞り器で手ぬぐい染め

定員:1〜3名様(当面の間貸切)
1名様料金:村雲絞り器代金 + 各人体験料
対象年齢:中学生以上
所要時間:2時間程度
綿素材の手ぬぐいを染めます。
*スレン染料使用


キットいろいろ
出会えるコース

定員:1〜4名様(当面の間貸切)
1名様料金:各キット料金 + 各人体験料
対象年齢:小学生以上(針使用キットは5年生以上)
所要時間:2時間程度 
*1レッスン、カタログ掲載の対象商品を1点お選びいただき、
 キットを使っての染色のご指導をいたします。
*キットの内容等、進行には個人差がありますので表示時間は目安になります。
*手作業がまだ難しく手助けが必要なお子様は保護者様のお付き添いを
 お願い致します。

<対象キット>
・絞り染め ハンカチキットー縫い絞りー(2色の内より1点)
・絞り染め 手ぬぐいキットー輪ゴム絞りー(4色の内より1点)
・平成夢絞りクッションセット
・タイダイエコバッグ(4種の内より1点)



※ワークショップ開催中で電話に出られないこともありますので
  ホームページのお問い合わせフォーム内のメールで
  お名前、電話番号をお知らせ下さい。折り返しご連絡いたします。

※どのコースも所要時間を記載しておりますが、内容により個人差が生じる物も
 あり、時間は目安ですのでご理解のほどをお願い申し上げます。

※《お問い合わせ、コース料金はホームページお問い合わせフォームに必要事項をご入力ください。
  お客様にメールにてご連絡申し上げます。》

※定休日:木曜日

※開店時間は10時〜16時

※小学生教室以外の体験講座は日程を決めておりません。
 ご予約日はご連絡いただいた時にお客様のご希望される日をお伺いして
 教室の空いている時間にご予約を入れて行きます。

※体験講座のご予約は前々日、3日前迄お受け致します。変更などがありましたら
  随時ホームページでお知らせいたします。

※当日キャンセルは参加料が発生いたしますのでご心配な方は
 お早めにご一報ください。

※エプロンはございますがどのコースもご参加の際には
  汚れても良い服装でいらしてください。